ブログ

貴方は大丈夫!?

2023年9月20日 ブログ

まだまだ暑い日が続きますが、それでも少しずつ過ごしやすくなって参りました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。今回は歯周病についてお話したいと思います。

歯周病の主な原因は、歯と歯茎の隙間の歯周ポケットの汚れです。

25歳・30歳・35歳の3人に1人に4㎜以上の歯周ポケットがあり、40歳以上の

2人に1人が歯周病と言われています。

歯周病は、歯を支える組織を破壊していきますが、痛み・自覚症状がほとんどなく、

いつの間にか進行している場合が多いです。

歯周病が進行すると、歯がグラグラしたり、臭いがしたり、歯並びが悪くなったり、

歯を失う原因となります。

また歯周病は、糖尿病や、脳梗塞、動脈硬化、心筋梗塞などの

全身の様々な病気に関連していると言われています。

歯周病を防ぐには、セルフケアはもちろん、年数回の歯科医師による診断が大切ですので、

定期的な診察を受けましょう!!

ご自身の大切な歯を、少しでも長く残し、健やかな日々をお過ごし下さい(❁´◡`❁)

マウスピース

2023年9月11日 ブログ

こんにちは!まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は、「マウスピース」についてお話したいと思います

「マウスピース」とは主に夜間寝ている間だけ、上の歯にはめます。

作る際は、①顎関節に痛みやお口の開けづらさを感じた時

②夜間に歯ぎしりをしていて、起床時に顎や歯に痛みを感じやすくなった時

の2種類に大きく分けられます。

マウスピースを作る際は、1度来院して頂いてお口の中を見せていただいた方がいいかと思います!

ご自宅で、お口を大きく開けすぎない・痛みある時は硬いものを無理して噛まない・就寝時に同じ方向を下にして寝ないなど気をつけられる事もあります。わからない事ございましたら、気軽にご相談下さい

夏休み

2023年9月1日 ブログ

こんにちは(*^^)v

朝夜が少しずつ涼しくなってきましたが、まだまだ暑いですね ☀

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

夏休みも終わるということで(-_-;)。。。先日海に行ってきました♡

image2 (1)

 

枕崎の海はとても綺麗ですね( ♥︎ᴗ♥︎ )

海を見ながらBBQもしてとてもいいリフレッシュになりました☆

image3 (1)

9月もまだまだ暑い日が続きそうです。体調を崩さないように気を付けましょうね*桃の宝石箱*-ファイル0759.gif

ちょっとした豆知識!!

2023年8月20日 ブログ

あっという間に8月も終盤になってきました!!

まだまだ暑い日が続いていますが、みなさんは元気に過ごされていますでしょうか❓

ちょっとした豆知識について紹介したいと思います。

熱中症という言葉はよく聞きますが、実はスマホににも熱中症というものがあることをご存じですか?

スマホ熱中症とは、気温が35度以上になるとなりやすいと言われており、スマホが異常に加熱して動かなくなることを言います。

しかも、ポケットの中に入れてるだけで熱暴走の可能性もあり、最悪では爆発の可能性もあるそうです。

歯科とは全く関係ありませんが、ちょっとした豆知識として頭に入れておくといいかもです。

 

今後もまだまだ暑い日が続くと思いますので、皆様体調には十分気を付けてください(^^)/

お盆休みに入ります

2023年8月10日 ブログ

こんにちは

 

台風6号も通りすぎましたが、被害はなかったでしょうか?

あおぞら歯科では大きな被害もなく、スタッフも元気に出勤しております(^▽^)/

 

さて、誠に勝手ではございますが、

8月13日㈰~8月15日㈫

お盆休みに入らせて頂きます。

 

台風の影響があり思い描いた休日になるか少々不安もありますが、楽しくすごせるといいですね✨

またお休み明けにお会いしましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

診療の流れ ブログ お問い合わせ

ページトップへ戻る

歯科衛生士さん大募集!

初診の方はこちら

再診の方はこちら