ブログ

虫歯

2022年7月9日 ブログ

こんにちは*桃の宝石箱*-ファイル0694.gif

 

今回は食生活から虫歯を予防するポイントを

お話します(*‘-‘ *)♩♩

虫歯予防として真っ先に思い浮かぶのが

”歯を磨くこと”だと思います\(^o^)/

しかし、歯磨きだけではお口の中の細菌を

なくすことはできません(/_;)!

お口の中に残った細菌にエサを与えないように

規則正しい食生活を心がけることが

虫歯予防に繋がってきます(^^)/~~

 

次の4つの要因が重なることで虫歯は発症すると言われています

虫歯菌◆お口の中に虫歯菌が存在すると虫歯リスクが高まります

砂糖◆虫歯菌は食べかすの中にある砂糖を栄養分として酸を作り出します

時間◆食べ物がお口の中に留まっている時間が長いほど

虫歯リスクが高まります

歯質◆歯の質が虫歯発症に関係します。

特に乳歯や生えたばかりの永久歯はエナメル質が薄く弱いため

酸に溶けやすい状態となっています

 

まずは、間食の回数を減らすことで

自然と量も減ってくるのでオススメです(^^♪

食事の時間を決めて、食べる・食べない!

しっかりと切り替えて

規則正しい食生活を心がけましょう(*^_^*)

 

少しの工夫で自分の歯を守ることが出来ますので

意識してみてくださいね(*´▽`*)*桃の宝石箱*-ファイル0553.gif

 

 

暑い日が続きます。。。

室内でも熱中症になるのでしっかり

水分を取って下さいね(;’∀’)

夏、、

2022年7月2日 ブログ

こんにちは(^^)/~~~

例年になく早い梅雨明けとなり

暑い日が続いてますね(”_”)*桃の宝石箱*-ファイル0759.gif

ここ数日は最高気温が33℃☀と

真夏日となっています*桃の宝石箱*-image04.gif

 

暑くてマスクをつけているのが

鬱陶しく感じます( ;∀;)泣

 

室内と外との気温差に体調を崩している人もいるようなので

みなさんも十分気をつけてください。
こまめな水分補給が大切です(●^o^●)!

 

20220702_092516

 

今週のお花はヒマワリでした!

梅雨も明け夏を感じますね(*^_^*)*桃の宝石箱*-ファイル0605.gif

 

 

涼しい家の中でのんびりしてたいですが…

今年はひまわり畑に行きたいなと思ってます*桃の宝石箱*-ファイル0658.gif

 

キャンプ!花火!などなど

夏を満喫したいですね!楽しみです(^ ^)

 

ルートケア

2022年6月25日 ブログ

こんにちは(*^_^*)

最近は雨が降ったり、止んだり

はっきりしないお天気が続いてますね(@_@)

 

 

さて、本日は人気のチェックアップシリーズから

『チェックアップルートケア』のご紹介です(^o^)丿

 

 

803b3605eec080a1cebb8c89aede0146-110x300

 

 

露出した根面のむし歯予防

★ジェル状で研磨剤が入っていないため

歯の根にやさしく歯を傷つけにくい

★歯と歯の隙間にもジェルが浸透しやすい

★フッ素が最高水準(1450ppm)配合

★知覚過敏の緩和

 

 

 

歯がしみる!歯ぐきが下がってきた‥!という方

虫歯になる前にチェックアップルートケアで

予防がオススメです( ◠‿◠ )♡♡

 

お気軽にスタッフまでお声かけください♩

虫歯予防月間

2022年6月18日 ブログ

こんにちは。

6月は虫歯予防月間です★(^^)/~~

 

6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで

「虫歯予防の日」と言われています!

6月4日~10日までの1週間は

”歯の衛生週間”なんですヽ(^。^)ノ

 

 

歯の寿命は50から60歳代で

高齢になるにつれて歯を失う人が多いのが現状です(/_;)

 

日頃から歯磨きなどの口腔ケアをしっかり行っていれば

歯の寿命をもっと延ばすことができます!!

 

最近では80歳までに20本の自分の歯を残しましょう!という

8020運動も提唱されていますね(^o^)丿

 

80歳になっても自分の歯で”食”を楽しむことができるのは

とても幸せな事ですよね( ◠‿◠ )

 

 

是非、歯医者さんで定期的に検査やクリーニングを受け

虫歯や歯周病を早期に発見してもらいましょう♡

 

リニューアル★

2022年6月11日 ブログ

こんにちは!

 

当院で販売している歯磨き粉

チェックアップスタンダード

リニューアルしました(^-^)♡!!!

 

 

 

幅広い年齢層の方々にお使いいただけるので

人気の歯磨き粉です(*^_^*)♩

 

 

IMG_6840

 

何が変わったのかと言うと・・

新成分、カルシウムとリンが配合されたことにより

フッ素滞留性が以前より”3倍”

も大幅に向上するそうですヽ(^。^)ノ*桃の宝石箱*-グラフィック0309008.gif

 

 

是非リニューアルした

チェックアップスタンダード

お試しくださいね(^_-)オススメです!!

 

診療の流れ ブログ お問い合わせ

ページトップへ戻る

歯科衛生士さん大募集!

初診の方はこちら

再診の方はこちら