当院内書面掲示事項

施設基準

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準により定められている保険医療機関の掲示義務事項について、ウェブサイト上で公開しております。

歯科外来診療医療安全対策加算1及び2

当院は、歯科医療における安全対策として、以下の取り組みを実施しております。

  • 医療安全や医薬品管理に関する手順書および指針の整備
  • 安全な診療環境のための機器・設備の設置
  • 医療安全対策に関する研修の受講および職員への定期的な研修実施

※設置機器:AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置

また、緊急時に迅速な対応が行えるよう、以下の医療機関と連携体制を整えております。

【連携医療機関】鹿児島市立病院
【住所】鹿児島県鹿児島市上荒田町37-1
【電話番号】099-230-7000

さらに、下記の体制により、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えています。

  • 医療安全対策に関する研修を修了した常勤歯科医師が在籍
  • 歯科衛生士が常駐
  • 医療安全管理体制の整備について院内掲示を実施しています
  • 緊急時対応機器(AED、酸素ボンベ・マスク、血圧計、パルスオキシメーター)を設置
  • 他の保険医療機関との円滑な連携体制を構築
  • 感染症患者への対応を含む診療体制を常時整備
  • 使用機器は専用機器により洗浄・滅菌を行い、患者様ごとに交換を徹底
  • 各ユニットには口腔外バキュームを設置し、飛沫・切削片への対応を強化

医療DX推進体制整備加算

当院は、医療DXの推進体制を整え、質の高い診療の実現に努めています。オンライン資格確認システムによる情報取得に加え、マイナ保険証の利用、電子処方箋の発行、電子カルテ情報の共有サービスなどを活用し、診療の質向上を図っています。

医療情報取得加算

当院は、オンライン資格確認を導入しており、薬剤情報・特定健診情報などの診療情報を取得・活用し、質の高い診療を提供しております。

明細書発行体制等加算

当院では、診療明細書を無料で発行しております。不要な方はお申し出ください。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、常に清潔で安心な環境下での治療を提供しております。

診療の流れ ブログ お問い合わせ

ページトップへ戻る

歯科衛生士さん大募集!

初診の方はこちら

再診の方はこちら