2025年5月

もう梅雨ですね!!

2025年5月20日 ブログ

皆さん!今年は昨年よりだいぶ

早く梅雨がやって来ましたね‼

こんなに早いのは

70年以上の観測史上初めて

だそうです。

梅雨になると、ジメジメして

湿気が多くなり、日常生活の

様々な所に、細菌やカビが

繫殖しやすくなります。

実は、私達のお口の中にも

口腔常在菌という細菌が

常にあります。外部から病原菌が

入って来るのを防いだり、消化を

助けたり、免疫機能を高める

働きをしてくれます。

また、同時に口腔常在菌のバランスが

崩れると、歯周病や虫歯、口臭の

原因になる場合もあります。

口腔常在菌のバランスを保つ為に

日々の歯磨きを欠かさず、

定期的な歯科医院での検診・

クリーニングを受けましょう‼

IMG_20210621_184303~4

 

 

 

 

 

 

 

桜島LOVE♡

2025年5月15日 ブログ

ここ何日間か暑い日々が続いており、熱中症のニュースが増えてきている中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか❓❓

 

さて、私はこの間の休日の夕方に与次郎の海沿いを散歩しているときにやけに明るいなと思い、ふと空を見上げるとそこに満月が赤色に輝いており、びっくりでした!!

 

あまりにも珍しくて気づいたら写真を撮ってました↓

 

IMG_1892

 

 

 

 

 

 
満月の話を知人に話したところ、その日はフラワームーンの日だったとのことでした。

 

満月について調べてみると、満月には英語圏で様々な呼び名があり、5月の満月は多くの花が咲くころであることから、「フラワームーン」と呼ばれています。4月は「ピンクムーン」、6月は「ストロベリームーン」などと月ごとに呼び方が変わるみたいです。

 

これから雨が降る日があるみたいですが、仕事終わりやふとした時でもいいので、ふと空を見上げてみると心が癒されるかもしれません。
ぜひ、空を見上げてみてください〜

 

満月の明るさに負けないようにスタッフ一同で明るく元気に頑張っていきますので、今後ともよろしくお願い致します(●^o^●)

約4年間お疲れ様でした!

2025年5月1日 ブログ

こんにちは!

5月に入り朝晩は少し肌寒く冷えますが、

日中は暖かく半袖で過ごされる方も増えてきたのではないでしょうか?

あおぞら歯科では、先月まで約4年間受付に従事して頂いた桑波田さんが退職されました。

 

image

 

 

 

 

患者様、そしてスタッフに優しくいつも笑顔で接してくださいました。

受付の会計に加えて、毎日のカルテ出しなど

私たちスタッフが滞りなく仕事が出来るように

尽力して頂きました。

 

IMG_20250424_171508

 

 

 

 

 

 

とても寂しいですが、また患者様として来院されるのを楽しみにしています(❁´◡`❁)

新天地でも、ご活躍をお祈りしています‼

診療の流れ ブログ お問い合わせ

ページトップへ戻る

歯科衛生士さん大募集!

初診の方はこちら

再診の方はこちら