2025年

歯周病検診を受けましょう~

2025年8月5日 ブログ

みなさん、歯周病という病気はご存知でしょうか??
多くの方はご存知だと思いますが、改めて説明させていただきます。
 
 
 
歯周病は歯と歯茎の境目に歯垢(プラーク)が溜まることによってはじまります。
この歯垢の中の細菌が作る毒素によって、歯茎が腫れて、出血しやすくなります。進行すると歯茎から膿が出たり、歯がグラグラ動き出し、抜けてしまいます。
 
 
 
そのような症状になる前に一度、歯科医院で検診を受けてみるべきではないかと思います。
 
 
 
今現在、鹿児島市では令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に20、30、40、50、60、70歳になる方を対象とし、対象者に「いきいき受診券」「歯周病検診受診券」を発行しています。
 
 
 
私の自宅にもハガキが届いていました!!
ハガキや受診券を持参することで500円で受診することができますので、届いている方はこの機会にぜひ、受診してみてはいかがでしょうか〜(o^^o)
ぜひ、お待ちしております

院長講義☆

2025年7月2日 ブログ

7月2日水曜日歯学部3年生47名に対しての講義を当院院長が行
いました。

image3 (5)

 

 

 

 

 

 

 

年1回、この時期に行います講義は、訪問診療、摂食嚥下障害につ
いての内容です。

image2 (13)

 

 

 

 

 

 

 

image1 (17)

 

 

 

 

 

 

 

バナナを使っての実習等、学生は一生懸命に取り組んでいました。
これから先、歯科医師になって、活躍する日を期待しています!

image0 (32)

抹茶を食べました!!

2025年6月26日 ブログ

こんにちは!最近、暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

ニュースでは熱中症で倒れる方が多くなってきたと報道していました。

皆さんは体調崩されてないですか(●’◡’●)

私は、先日夏バテしないように天文館でおいしい抹茶のスイーツとオムライス食べて来ました‼

IMG_1301

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
IMG_1300

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

みなさんも美味しいものをたくさん食べて、

暑い夏を乗り切りましょう( •̀ ω •́ )✧

歯科健診第2弾!!

2025年6月8日 ブログ

こんにちは!暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか❓前回に引き続き、今回も歯科健診に行って来ました!!

6月4日午前に紫原幼稚園とたちばな保育園の歯科健診を行いました。紫原幼稚園が総計197名、たちばな保育園が総計107名とたくさんの園児たちが楽しく

過ごしています(❁´◡`❁)

image0 (31)

 

お部屋に入室した際も元気に大きな声で挨拶をして下さいました(o゚v゚)ノ

実際に歯科健診が始まると、みんなお口を上手に開けてくれました!

 

image2 (12)
 

 
 

 
 

 
 
 
 
 
検診の最後にむし歯予防のフッ素も塗れました。リンゴ味のフッ素なので、

ほとんどの園児が苦手な顔をせずに上手に塗れました~( ̄▽ ̄)~*

 

image3 (5)
 
むし歯を予防するためにも一日3回の歯磨きはとても重要です!!

美味しいごはんやお菓子をこれからも笑顔で食べるためにも、歯磨きをしっかり行って虫歯を防ぎましょう(●’◡’●)

何かご不明な点がありましたら、あおぞら歯科でもメンテナンスやむし歯治療を行っているのでお気軽にお電話してくださいね
 
image1 (16)

歯科健診☆

2025年6月2日 ブログ

5月22日(木曜日)午後より、ショコラ保育園へ歯科検診に行って参りました!☆

ショコラ保育園には0歳から5歳の総計90名の園児達が元気に過ごしています

image0 (30)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さん上手にお口を開けてくれました️♡
 
image2 (11)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これからも毎日歯磨きを頑張って、虫歯ゼロを目指しましょう♬

美味しくご飯が食べれる様に、健康な歯で元気に成長してくださいね☆
 
image1 (15)

 

 

 

 

 

診療の流れ ブログ お問い合わせ

ページトップへ戻る

歯科衛生士さん大募集!

初診の方はこちら

再診の方はこちら