ブログ

歯に良いお菓子とは??

2025.10.11

朝晩が少しずつ冷えてきており、寒暖差で体調管理がしずらい時期となってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか♬

さて、私は、ブログを投稿する際に、ネットで(歯科ニュース)などと検索しているのですが、その際に見つけた内容について紹介していきたいと思います(*´ω`*)

皆さんは、お菓子を食べる方が多いと思いますが、その中でも歯に良いお菓子があります。
 
 
☆良いおやつの例
・ヨーグルトやアイスクリームなど、口の中をサッと通り抜けてく留まることのないもの。
※食べ過ぎ注意です!
・ナッツや季節の野菜、チーズなど、虫歯の原因となる“酸”を作れない食べ物。
・煮干し、フレッシュフルーツなど、よく噛んで食べるもの。
・水、お茶など、虫歯になりにくい、歯に優しい飲み物。
など

image0 (36)image1

☆悪いおやつの例

・ヌガーやキャラメルなど、歯にくっつく粘着性の高いもの。
・チョコレートや砂糖入りガムなど、虫歯の原因となる酸を作り出すもの。
・スナック菓子、棒つきキャンディーなど口のなかに留まりやすい食べ物や、長い時間味を楽しむもの。
など

子供たちの健康な発育のために規則正しい生活をし、たくさん遊んで、食べて、健康な歯とあご、美しい歯並びを手に入れましょう

✨