ブログ

歯と歯の間も☆

2022.05.07

こんにちは!

日中も過ごしやすい気温になりましたね大 量 デ コ メ 屋-25051526.gif

 

 

皆さんはデンタルフロスを使用していますか?

 

歯と歯の間は、歯ブラシの毛先が届きにくく

プラーク(歯垢)が残りやすい為

むし歯や歯周病が発生しやすい場所です。

 

 

正しく磨いても歯ブラシで落とせる汚れは

6割ほどといわれています(._.)

 

デンタルフロスや歯間ブラシなどを使うことで

8割の汚れを落とすことができますが

10割の汚れを落とすのはなかなか難しいです*桃の宝石箱*-ファイル0759.gif

 

そして、セルフケアで落とせる汚れにも限界があり

磨き残しが少しずつ蓄積することによって

歯石がついてしまいます(@_@)

 

歯石が付いたままだと

歯ぐきが炎症を起こしてしまうこともあります

 

 

歯石は歯ブラシで落とすことができないので

歯医者で定期的なお掃除をし

お口の中から健康になりましょう